stake gambling

stake gamblingグループ、国際持続可能性カーボン認証「ISCC PLUS認証」を取得

  • サステナビリティ
  • ニュースリリース
2024年9月10日
#ISCC #ISCCPLUS
  • このページをシェア:

stake gambling株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役员:池田尚志、以下「stake gambling」)は、持続可能な製品の国際的な認証制度の一つである「ISCC PLUS認証」*?を子会社であるstake gambling Epoxy (Malaysia) Sdn. Bhd.(所在地:マレーシア、ジョホール州 、代表者:森永邦裕)で8月に取得しました。

认証取得拠点製品製品名
?stake gambling Epoxy (Malaysia) Sdn. Bhd. ?エポキシ树脂 ?EPICLON?

本认証は、リサイクル原料やバイオマス由来の原料などが製品製造を含むサプライチェーン上で适切に管理されていることを担保するものです。このたびの认証取得により、マスバランス方式*?を採用した製品の取り扱いが可能になりました。また、マスバランスバイオ割当原料を使用することにより、従来品(すべて化石由来原料を使用)よりも颁翱?排出量が最大19.4%削减*?する见込みです。

顿滨颁グループは、グループが取り组むべき重要课题(マテリアリティ)として、「カーボンニュートラル社会の実现」、「资源循环型社会の创出」、「持続可能なサプライチェーンの构筑」などを掲げています。约60の国と地域でグローバルに展开するグループ会社と一体となり、今后も地球环境と社会のサステナビリティの実现に贡献するため、事业活动を行い、社会の持続可能な発展に取り组んでまいります。

*1 ISCC(International Sustainability and Carbon Certification)認証:持続可能性および炭素に関する国際認証。ISCC PLUS は全世界で販売されるバイオマスベースや再生由来原料および製品について、サプライチェーン上で管理?担保する認証。

*2 マスバランス方式:原料から製品への加工?流通工程において、ある特性を持った原料(例:バイオマス由来原料)がそうでない
原料(例:石油由来原料)と混合される场合に、その特性を持った原料の投入量に応じて、製品の一部に対してその特性の割り当てを行う手法。

*3 カーボンフットプリント(CO?排出量)の算出に当たりマスバランスバイオ割当原料は1次データ、化石由来原料は2次データ(Ecoinvent v3.10)を使用。算定範囲は原料の採取から当社工場を出るまで(Cradle to gate)を対象としており、算定値はISO14067の考え方に従い、バイオマスが成長時に吸収したGHG量を控除して算出しています。本算定値はあくまでも現段階で得られる情報を基に算定したものであり、保証値ではありません。

以上

【ご参考】
■stake gamblingグループのISCC PLUS認証取得製品(取得予定含)
认証取得拠点製品製品名取得年月
?顿滨颁株式会社 ?四日市工場 ?ポリスチレン ??ディックスチレン?
??ハイブランチ?
?2023 年 10 月
?顿滨颁株式会社 ?共押出多层フィルム ?DIFAREN? ?2025年取得予定

【会社概要】
-stake gambling Epoxy (Malaysia) Sdn. Bhd.について

所在地:Plo 408, Jalan Pekeliling, 81700 Pasir Gudang, Johor, Malaysia
代表者:森永 邦裕
设立年:1997年
主な事業内容:エポキシ树脂の製造?販売

-DIC株式会社について
stake gamblingは日本で有数のファインケミカルメーカーのひとつであり、stake gamblingグループの中核企業です。stake gamblingグループは、世界全体でSun Chemical Corporationを含む約180の子会社によって構成され、60を超える国と地域で事業を展開しています。グループ全体として、人々の生活に欠かせない包装材料、テレビやPC等のディスプレイに代表される表示材料、スマートフォンなどのデジタル機器や自动车に使用される高機能材料を提供するグローバルリーディングカンパニーと認知されています。これらの製品を通じて、社会に安全?安心、彩り、快適を提供しています。stake gamblingグループは持続可能な社会を実現するため、社会変革に対応した製品や社会課題の解決に貢献する製品の開発にグループ一丸で取り組んでいます。連結売上高1兆円を超え、世界全体で22,000名以上の従業員を有するなか、グローバルで様々なお客様に寄り添っていきます。
详しくは、/をご覧下さい。

このニュースに関する
お问い合わせ

  • 電話でのお问い合わせ

    • 報道機関からのお问い合わせ
      コーポレートコミュニケーション部
    • 03-6733-3033
  • このページをシェア:
  • シェア